MEMBER
遠藤 光莉
GREETING
遠藤 光莉のグリーティングカード
遠藤 光莉
えんどう ひかり
HIKARI ENDO
- 生年月日
- 1999年4月17日
- 星座
- おひつじ座
- 身長
- 164.5cm
- 出身地
- 神奈川県
- 血液型
- A型
NEWS
遠藤 光莉の最新ニュース
SCHEDULE
遠藤 光莉の最新スケジュール
-
遠藤 光莉に関するスケジュールはありません
OFFICIAL BLOG
遠藤 光莉 公式ブログ
-
遠藤 光莉
2023/01/25
#74 私の好きなこと④
ブログを開いて下さり、ありがとうございます。 櫻坂46、神奈川県出身の遠藤光莉(えんどうひかり)です。 +++。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚+。::゚。:.゚++.:゚。:.゚。+。。+.。゚。: 前回のブログでは「私の好きなこと」③喫茶店で過ごすゆったりした時間についてを紹介させていただきました。 時間の流れがゆっくりに変わり、私にとっては自分の向かう方を考えたりする大切な時間になってます🌱✨ みなさんも日常のルーティンやご自分のすきな時間の過ごし方なと、また教えてくださいね! ++。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚+。::゚。:.゚++.:゚。:.゚。+。。+.。゚。::゚。 4回目の今日ご紹介する好きなことは…いつもより姿勢を正して、凛とした気持ちになれるもの。 心惹かれる私の好きなこと④着物👘 ++。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚+。::゚。:.゚++.:゚。:.゚。+。。+.。゚。 みなさんご自身の身につけるものに興味はありますか? なんだか気分がウキウキしたり、しゃんとしたり…。そんな着るものマジックが私はあるような気がします。 +。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚+。::゚。:.゚++.:゚。:.゚。+。。+.。゚ 空がオレンジ色になって蜩の声が響く頃、毎日浴衣や甚平に着替えて、小さい頃の私はそれが特別な感じがして、とても楽しみでした。 花火大会の日は髪飾りとピンクのへこ帯をつけて大きな揚花火を観にいきました。 たくさんの思い出があって、今でも夏の浴衣でのお出掛けはとにかく楽しいです。 +。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚+。::゚。:.゚++.:゚。:.゚。+。。+.。゚ 中学校を卒業した桜の時期に、日本文化の魅力を伝えるひとつとして、着物の素晴らしさを紹介する舞台に関わらせていただく機会がありました。 訪問着や小紋、振袖の形や柄の美しさ、また文庫結びや色々な花結びで帯結びのバリエーションを観て楽しんでいただいたり、海外の方にも着物を身近に感じていただくための舞台で、着物でのパフォーマンスをご披露させていただいていました。私にとっては他にない貴重な経験をさせていただいて、ありがたかったです。 特有の絢爛な魅力を持つ着物を、日本文化としてもっと広く世界の方々に興味を持っていただけたら素敵だなぁと思います。 +。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚+。::゚。:.゚++.:゚。:.゚。+。。+.。゚ 20歳の時は振袖を着て成人式に出席しました。母の幼馴染の呉服屋さんで反物から選んで仕立てていただいたものでとても気に入っています。 ありがたいことに学生の頃から着物を着る機会にも恵まれて、最近は着物を着てお草履で裾を気にせずに歩くことができるようになりました。 お正月の袴や着物も大好きです。そして今後は小紋や紬を着て気軽にお食事に行きたいなと考えています💭 振袖はなかなか着る機会が少ないので、また近いうちに機会を作って装いたいてす。Buddiesのみなさんにも見ていただきたいなぁ。😊 +。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚+。::゚。:.゚++.:゚。:.゚。+。。+.。゚ Buddiesのみなさんはどんな衣装がお好きですか?機会があって着物を着てみたら違う世界が広がるかもしれません。 私の好きなことの4回目。少しずつ#hikarinblogがミーグリのお話のきっかけになると嬉しいな。 着物についても興味があったらたくさんお話ししましょう〜✨ 次のミーグリ受付は 第4次受付2023年1月25日(水)14:00 ~ 2023年1月26日(木)14:00 までです!今日、明日で第4次受付が終了してしまうので、ご注意です!⚠️↓https://fortunemusic.jp/sakurazaka_202302/ +。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚+。::゚。:.゚++.:゚。:.゚。+。。+.。゚ 今日もブログを読んでいただきありがとうございました☺︎ 次のブログも読んでいただけたら嬉しいです。 それでは。
MORE
-
遠藤 光莉
2023/01/23
#73 私の好きなこと③
ブログを開いて下さり、ありがとうございます。 櫻坂46、神奈川県出身の遠藤光莉(えんどうひかり)です。 +。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+ 先日は「私の好きなこと」①宝塚歌劇団、②ダンスについてを紹介させていただきました。 その後、ファンクラブラジオ「さくみみ」にて"復帰回"を放送していただきました!👏✨ 番組を聴いてくださったリスナーのみなさん!ありがとうございました。 さくみみチームの皆さんの思いやりのお気持ちを感じながら参加させていただいて、とっても幸せです!いつも見守ってくださってありがとうございます。😊 こんなにも復帰をお祝いしてくださって嬉しかったです! 私自身が学生時代からのリスナーであり、以前出演させていただいたラジオ番組SCHOOL OF LOCK教育委員会にも呼んでいただけるように少しずつ頑張りたいと思います! よろしかったら、こちらからも「さくみみ#225」をお聴きいただけます👂🌸↓https://sakurazaka46.com/s/s46/diary/radio?ima=0754 冬優花姉さんとたくさんお話ししました〜 +。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+ そして今回のブログは好きなこと3回目! 心惹かれる私の好きなこと③喫茶店で過ごすゆったりした時間。 +。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+ みなさん、普段の朝食は和食派?洋食派? 私は学生の頃は体作りのために朝は温かい根菜類のお味噌汁と雑穀米などをいただく事が多かったけれど、最近の朝食はスープ、サラダ、トーストと果物、紅茶…いったものが多いです☕️ トーストはくるみ入りとか、レーズン、全粒粉などもおいしくて、色々なパンを食べます🍞 時々モーニングを求めて外へ行くこともあります。全然違う朝のルーティンでまた新しい気持ちになれたりするから、少し早めに起きてサイクリングがてら出かけたりします。 みなさんは朝、どんなふうに過ごしていますか? +。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+ 最近は駅の近辺にかっこいいカフェがたくさんあるので、結構利用しています。抹茶のドリンクは今のお気に入りで、自分好みでソイミルクにして頂いています。 そして専門店や昔ながらの喫茶店を目指して行くこともあります。 特に時間のある時はゆっくりと頭の中を空っぽにするつもりで、その喫茶店の雰囲気を味わいながら、美味しい飲み物や食べ物をいただく事がまた楽しみのひとつです。 メニューも写真付きで、クリームがたっぶりの飲み物やパフェ、ビザトースト、ナポリタンなど種類豊富で全部美味しそう…。どれにしよう〜と選ぶ時も楽しいです☺️ 最近母と行った喫茶店☕️ これも母と行った別のお店。初めて飲んだダルゴナコーヒー美味しかった〜 +。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+ また昔から母とよく行く紅茶の専門店があります。そこでいつもいただくのは「ロイヤルミルクティー」 濃いめに入れた紅茶の良い香りとミルクの相性が抜群なのです! アールグレイにベルガモットの華やかな香りがして、特にその専門店のものが大好きです。 +。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+ お店にいけない時は濃いめに入れたアッサムをミルクティーにしたり、ウバのストレートや色々な緑茶、ジャスミン茶など、おやつや食事に合わせて淹れることも楽しいです。 でも穏やかなゆったりした時間を求めて喫茶店へ…。たまにのんびり一息つくのは至福の時間です🌱 +。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+ そしてカフェといえば…! 櫻坂46 cafeへお越しいただいた皆様!メンバーが考案した新しい、楽しい、メニューをお召し上がりいただきありがとうございます😊🌸 いかがだったでしょうか?少しでも楽しんでいただけたら、また喜んでいただけたら何よりです。 そして嬉しい事にご好評をいただき、東京の櫻坂46 cafeが2023年2月28日(火)まで延長されることが発表になりました! まだの方もお越しいただく機会がありましたら、いつもと少し違う空間を是非楽しんでいただきたいと思います。 何を頼もうかと迷ってしまう方がいたら是非、私、遠藤光莉 presents いちごカフェラテをどうぞ✨☕️加えて、櫻坂カフェのご感想もお待ちしています! Buddiesのみなさんはどのメニューがお好きですか?みなさんの美味しいものや、くつろぎ方など是非教えてください! 喫茶についても興味があったらたくさんお話ししましょう〜✨ ゚+。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。: 今日もブログを読んでいただきありがとうございました☺︎ 次のブログも読んでいただけたら嬉しいです。 それでは。
MORE
-
遠藤 光莉
2023/01/17
#72 私の好きなこと②
ブログを開いて下さり、ありがとうございます。 櫻坂46、神奈川県出身の遠藤光莉(えんどうひかり)です。 ゚+。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+ 先日は、私の好きなこと①宝塚歌劇団さんについてを紹介させていただきました。その後真風涼帆さんのリサイタル、「MAKAZE IZM」拝見させていただきました歌や演技そしてダンス。それに打ち込むエネルギー!本当に素敵です!MCも笑っぱなしでした😂 ゚+。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+ 今回は自分がずっと触れてきた世界。欅坂の時にブログでちょっとだけ触れましたが、ダンスについて書くのは初めてです。 休業からの復帰に於いて、また新たな気持ちで自分のことを整理するつもりで書いてみました。 長くなるので、興味のある方は時間のある時に読んでみてください🌱 ゚+。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚ 心惹かれる私の好きなこと。②ダンス 私がダンスを始めたのは小学校1年生の時。13年間練習、イベントや大会にもたくさん出させていただきました。 あまりダンスに馴染みのない方もいらっしゃるかと思いますが、私にとっては熱中していた時間も、その中で良かったことも、どん底まですごく辛かったことも、何が欠けても今の遠藤光莉ではなかったな。この経験は宝物だったなぁと思っています。 ゚+。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+ 私が小学校4年生の時に3歳上の兄が世界大会を目指すチームのメンバーに選ばれました。 色んなダンスの大会があるのですが、目指していたものは世界53ヵ国が出場する、ダンスのオリンピックのような大会で大会規定で決められた正確なルールがあり、ダンス技術を部門別に採点されるものでした。 日本大会の演技で上位入賞を目指し、兄が代表として世界大会への切符を手にし渡米することが決まったときには、このために毎日努力を惜しまずストイックに練習していた兄が本当にキラキラして見えて、まだ幼かった私もここに行きたい!思いました。 そして、その時の私の目指すものが見えました。 +。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。: 毎日練習に明け暮れていた中学生の時、初めて日本大会で準優勝して代表に選んで頂き、アメリカで行われている世界大会に出場させていただくことになりました。 部門こそ違う出場でしたが、当時、日本代表リーダーだった兄は私に"これから歩む事が本当に良い経験になり、どういう形であっても多くの事を学べる機会になる"と先輩としての言葉と、そしてとにかく一緒に渡米できることをすごく喜んでくれました。 当時を振り返り、最初にスタートした時しか感じられない貴重な私なりの経験と時間を過ごすことができたこと、周りのたくさんの方々から支えていただけたことに本当に感謝しています✨ そして今これから歩むものもひとつひとつ大切にしていきたいと思います。 ゚+。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚。+。。+.。゚ 私がスタジオで学んできた特徴的なダンスをいくつかご紹介したいと思います。自分でも整理するつもりで書き出してみました。ご興味があれば読んでくださいね! 「ストリートダンス」と聞くと、まず思い浮かべるのはヒップホップ(HIP-HOP)かな?と思います。 ヒップホップと一言ですが、実は中味は濃いのです。 私もたくさんのジャンルを経験させて貰いました! 年代によって「オールドスクール」と「ニュースクール」に分けられています。 ●オールドスクール映画「ウエストサイドストーリー」や'「ヘアスプレー」のような時代背景があります。小学生の頃よく見ていました! ブレイク、ロック、ポップ、などのジャンルがあります。 ●ニュースクール今ヒップホップの主流となっているスタイルで、ニュースクールはその時代背景や人気のある音楽ジャンルによって影響を受けて色々な動きが生まれ続けてます。例えば ジャズヒップホップ、ガールズヒップホップ、映画「バーレスク」のような感じ。この映画も素敵!よく観ていました!そしてR&Bヒップホップ、アニメーション、クランプ、ワック、ワッキング、ヴォーグなどのジャンルがあります。 こんなダンスジャンルの名前がある一面も頭の中におきながら踊ったり、観たりするのも楽しいかもです! 全てのダンス紹介ではないので、機会があったらまた紹介しますね! ゚+。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚。+。。+.。゚:;。 色々なジャンルのダンスに触れる時間を自分の人生に貰えたことが本当にありがたいと思います。 そして少しでも長い時間、私の踊る姿を観て楽しんでいただきたい!といつも思っています。 ヒップホップの中には入らないのですが、ジャズは大好きなジャンルのダンスです。真剣に頑張ろうと思った最初のダンスでもありました🌱当時はアクロバットもバク転や手乗りバク宙を演技でやりましたが、、、今はすっかり怖くて出来ないです😅 曲やリズムに乗せて感情を表現できるように踊る。まだまだたくさんの練習や経験から学びたいと思います。 ゚+。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚。+。。+.。゚:;。 以前に好きな映画をお知らせした時にBuddiesの皆さんから見たよ〜とメッセージをいただいたこともあり、この場を借りてもう一度、個人的にとっても良いのでご紹介します! 好きなダンス映画はStep Up3、Step Up 5:アルティメット、High School Μusical、High School Μusical2、High School Μusical the movie、小学生の頃から今になっても観ることが楽しいです。上記でもご紹介した映画、ご興味があれば是非見てみてください!また機会があればご紹介しますね! ダンスの色々がわかる漫画は珈琲先生の「ワンダンス」です!そちらも是非!! Buddiesのみなさんはどんなダンスが好きですか?興味があったらダンスについてもたくさんお話ししましょう〜✨ ゚+。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。: 次のミーグリ受付は第三次受付! 明日の14:00〜です! 詳しくはこちらから↓https://fortunemusic.jp/sakurazaka_202302/ ゚+。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。: 今日もブログを読んでいただきありがとうございました☺︎ 次のブログも読んでいただけたら嬉しいです。 それでは。
MORE
-
遠藤 光莉
2023/01/14
#71 私の好きなこと①
ブログを開いて下さり、ありがとうございます。 櫻坂46、神奈川県出身の遠藤光莉(えんどうひかり)です。 ゚+。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。: 今日はミーグリに向けて、私の心惹かれる関心ごとを紹介したいと思います! 自分でその世界を実際に観たり聞いたり、やってみたり、たくさんの事に触れてみて、それをどう感じるのか、そして人生の中でどれくらい多くの楽しみを感じられるか。色んなジャンルに触れて色々な感覚を養いたいです! ゚+。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+ 以前映画のことや漫画のことを書いたことがあったので、今日はその後の私の好きなこと①宝塚歌劇団について。 ゚+。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚。+。。+.。゚:;。 比較的に雪組さん、宙組さんをよく観劇しています。でも全部の組が大好きです! 心を惹かれる方々が本当にたくさんです。私が感じているそれぞれの方の印象があり、何者にも代え難い凛とした個性がカッコいいと感じます。 なので私の個人的な"ここ好き!" "魅力を感じる!"をBuddiesのみなさんにお伝えしたいと思います! ●雪組さん ・朝美絢さん舞台のどこにいるか、すぐにわかる存在感でいつも思わず目で追ってしまいます。 ・朝月希和さん清淑でしなやかな踊りとひとつひとつの動き、表現にいつも目を奪われます。実はいつも朝月さんの生写真を持ち歩いています…❤︎ ・和希そらさん低音の安定した閑雅な歌声が素晴らしいなぁと聴き入ってしまいます。 ・真彩希帆さん透き通る美しい絹衣を纏ったような歌声で魅了されてしまいます。初めて好きになった娘役さんでした!❤︎ ・夢白あやさん愛らしいキラキラした娘役さんがとても素敵で憧れます。トップ娘役さんに就任されて、これからたくさん作品を見られるのが楽しみです! ・音彩唯さんお名前の通りとても綺麗な歌声をされていて、特にSensational! のときの銀橋でのお歌に聴き入ってしまいました!✨ ●宙組さん ・真風涼帆さんトップ男役さんとして大階段に立たれた時の圧倒的な貫禄!生で舞台を見た時の足の長さに驚きます!!普段の優しい表情がとても素敵です! ・芹香斗亜さん普段のトークとのギャップに目を見張ってしまいます👀✨本当にその登場人物がご自身か…!と思うくらい、その世界に没入しているように感じます! ・天彩峰里さん歌い方が柔らかくまろやかで、甘美な雰囲気があって、特にNever Say Goodbye でエトワールを務められていた時の歌声が大好きです! ・潤花さんお芝居のときのシャキッとした雰囲気と、普段のトップ娘役として真風さんのお隣にいらっしゃる時の照れた反応が可愛らしくて大好きです!☺️ ●専科さん ・美穂圭子さん威の備わる貫禄の歌声とそのオーラで魅入ってしまいます!✨ ここにお名前をあげきれないくらいみなさん個性が豊かで雅量に富み魅力的です。 パフォーマンス中、本当に充実感に満ち溢れているからこその笑顔と、宝塚や舞台をこよなく愛している姿を見せていただける事に感動して幸せを感じます。 お好きな方がいたらたくさん話したいなぁー✨ 続いて、、大好きな作品を紹介します! ●花組さん ・エリザベート ー愛と死の輪舞ー・はいからさんが通る ●雪組さん ・SUPER VOYAGER!・ONCE UPON A TIME IN AMERICA・シルクロード〜盗賊と宝石〜・ヴェネチアの紋章/ル・ポァゾン〜愛の媚薬〜・CITYHUNTER〜盗まれたXYZ〜・夢介千両みやげ / Sensational! ●宙組さん ・アナスタシア・Never Say Goodbye ーある愛の軌跡ー・High&LOW / Capricciosa!! 絞りきれない…機会があったら是非触れてみて下さい! Buddiesのみなさんはどんな事好きですか?是非教えてください😊良かったらお話ししましょう〜✨ 次回の受付は、第3次受付2023年1月18日(水)14:00 ~ 2023年1月19日(木)14:00 までです!↓ https://fortunemusic.jp/sakurazaka_202302/ ゚+。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。: そして、2月27日(月)にイオンカード会員さん限定ライブ"SAKURAZAKA46 Live, AEON CARD with YOU! Vol.2"の開催が発表されました! 場所はKT Zepp Yokohamaです! たくさんの方にお会いできるのを楽しみにしています! ゚+。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。: 今日もブログを読んでいただきありがとうございました☺︎ 次のブログも読んでいただけたら嬉しいです。 それでは。 光莉💟🦋
MORE